料金・プラン・導入

運用開始までの流れ

お申し込み後、当社の準備が完了しますと、サービスのID/パスワード等をご連絡いたします。
お客様にて安全運転管理者や組織などを設定をいただくと、運用開始の準備が整います。



紙(Excel)のアナログ運用から
『スリーゼロ』で労務作業をDX化!
どのぐらいコスト削減ができるか、
ご存知ですか?

貴社のご状況をヒアリングさせていただき、『スリーゼロ』導入の費用対効果をご提案いたします。

お問い合わせはこちら

※ExcelはMicrosoft Corporationの登録商標です。



料金プラン(参考価格)

アルコールチェック&運転日誌がセットになった「レギュラープラン」の提供を開始しました。

サービスご利用にあたって
ご準備いただくもの

運転者

対応OS
Android 9以降(Android Go Editionを除く)iOS 15.2以降

管理者

対応OS(ブラウザ)
■Windows(Google Chrome, Microsoft Edge, Mozilla Firefox)
■Android(Google Chrome) ■macOS/iOS(Google Chrome)

『スリーゼロ』は130機種以上の検知器に対応。
お使いの検知器が『スリーゼロ』に対応しているかは対応機種一覧からご確認いただけます。

検知器対応機種一覧はこちら